2014-11/23 7000系7014編成7014(京都線:十三駅)
制御方式に界磁チョッパ方式を採用し、節電効果、経済性、保守性を高めた車両です。
実車は7003番以降からスイープファンを設け、外観的には6000系や、7000〜7002の編成に比べ、先頭車無線アンテナ位置が異なり、またクーラーが
センターに寄っている等の違いがあります。
また7011以降は車端部にベンチレータが設けられ、クーラー配置が更に変更、室内の天井もスイープファングリルが全長に渡って配置され、妻引き戸ガラスの
拡大化等の変更により、更に落ち着いた車内空間に改良されています。
今回模型化した7014編成は、その最終型に当たるアルミ車体のスイープファン設置の6連編成で、主に神戸線で8032編成(現在8035編成)を連結した8両編成で
活躍していますが、行楽シーズンには6連で嵐山行きの直通特急に充当され、京都線でもその姿を見ることが出来ます。
今回は、現行塗装の姿とし、嵐山行き直通特急運用の仕様とし、実車同様カツミ製8032Fとの増結運用に使用予定です。
[製作期間:2015-8/11〜2016-5/15]
先頭車:7014(右)と7104(左) ・梅田寄先頭車の7014と神戸寄り先頭車の7114。 キットに対し、屋根上配管や妻面ステップなどを 追加しています。 連結器はエンドウの密着連結器(電機連結器付)、車番は マッハ製を使用しています。 阪急7000系7014編成の製作記はこちら。 |
|
先頭車:7014(手前)と7114(奥) ・屋根上からの俯瞰。 |
|
梅田寄先頭車(Mc):7014 ・前面からの俯瞰。 |
|
梅田寄先頭車(Mc):7014 ・山側側面。 |
|
梅田寄先頭車(Mc):7014 ・浜側側面。 |
|
梅田寄先頭車(Mc):7014 ・クーラは更新タイプを搭載しています。 |
|
梅田寄先頭車(Mc):7014 ・梅田寄りパンタグラフ周辺を山側後方から俯瞰。 母線はφ0.6mmの真鍮線を使用していますが、末端部の 配管止め1クリート分だけ内径φ0.4mmの精密パイプを 使用し、中にφ0.4mmの真鍮線を通してケーブルの表現 を行っています。 |
|
梅田寄先頭車(Mc):7014 ・神戸寄りパンタグラフ周辺を浜側後方より俯瞰。 キット説明書記載以外の配管も追加していますので、 参考にして頂ければ幸いです。 なおパンタグラフはIMON製PT-48を使用しています。 |
|
梅田寄先頭車(Mc):7014 ・前面窓下には転落防止幌取付け台座手すりが 追加されているため、真鍮線で再現しています。 |
|
中間電動車(M'):7514 ・山側側面。 CPは実車に合わせHS-20に交換しています。 |
|
中間電動車(M'):7523 ・浜側側面。 |
|
中間付随車(T):7664 ・山側側面。 床下には継電器箱、送受電切替器などが配置されます。 |
|
中間付随車(T):7664 ・浜側側面。 |
|
中間付随車(T):7674 ・山側側面。 床下には継電器箱、送受電切替器などが配置されます。 70番代車は蓄電池箱を搭載しています。 | |
中間付随車(T):7674 ・浜側側面。 | |
中間電動車(M):7614 ・山側側面から。 模型では当車輌にモータ(MASHIMA)を入れています。 |
|
中間電動車(M):7614 ・浜側側面。 |
|
神戸寄先頭車(Mc'):7114 ・前面からの俯瞰 |
|
神戸寄先頭車(Mc'):7114 ・浜側側面から。 |
|
神戸寄先頭車(Mc'):7114 ・山側側面。 CPは実車に合わせHS-20に交換しています。 |
|
先頭車共通 ・標準装備として、前照灯、標識灯、尾灯、方向幕点灯 工事を施しました。 |
|
全車共通 ・標準装備として、方向幕、室内灯の点灯工事を 施しました。 |
|
全車共通 ・床のブロックパターンを再現してみました。 |
|
全車共通 ・天井は7014Fということで吹出し口がブロンズタイプで 再現してみました。 |
|
全車共通 ・方向幕は直通特急,嵐山としています。 |
|
RC2016年G/W運転会より。 | |
RC2016年G/W運転会より。 | |
RC2016年G/W運転会より。 | |
RC2016年G/W運転会より。 | |
RC2016年G/W運転会より。 | |
RC2016年G/W運転会より。 2016-5/15 |