近畿日本鉄道8400系L07(8357編成)

近鉄8400系は、奈良線の昇圧を控えた1969年から1972年にかけて55両製造されています。
車体は8000系後期形(60番台以降)と同一で、空調装置としてラインデリアを装備していました。
1978年から順次冷房化と前面の方向幕設置が行われ、塗装変更などの工事を経て、現在の姿となっています。

模型は、L07(8407)編成とし、Akaneko様が設計された型紙を分けて頂きました。


[製作期間:2019-3/3〜2019-9/26]


先頭車:8307(左)と8357(右)

・奈良寄り先頭車8307と難波寄り先頭車8357。
 連結器はエンドウの密着連結器(電機連結器付)、車番は
 マッハ製を使用しています。



 近鉄8400系L07(8357)編成の製作記はこちら
先頭車:8307(奥)と8357(手前)

・屋根上からの俯瞰。
難波寄り先頭車(Tc):8357

・前面からの俯瞰。
難波寄り先頭車(Tc):8357

・側面からの俯瞰。
中間電動車(M'):8407

・側面からの俯瞰
中間電動車(M):8457

・側面からの俯瞰
中間電動車(M):8457

・難波寄りパンタ周辺。
中間電動車(M):8457

・奈良寄りパンタ周辺。
中間電動車(M):8457

・奈良寄りパンタ〜妻面への配管。
中間電動車(M):8457

・奈良より妻面の配管を俯瞰。
奈良寄り先頭車(Tc):8307

・前面からの俯瞰。
奈良寄り先頭車(Tc):8307

・側面からの俯瞰。
先頭車:8307(右)と8357(左)

・標準装備として、前照灯、標識灯、尾灯、方向幕点灯
 工事を施しています。
難波寄り先頭車(Tc):8357

・側面より。
 標準装備として、室内灯、方向幕の点灯工事を
 施しています。
難波寄り先頭車(Tc):8357

・室内俯瞰。
 シートは定番のカツミ製プラロングシートを使用して
 います。


 2022-9/11