2014-7-22 8200系c#8201(神戸線:十三駅)
8200系は、阪神淡路大震災により被害を受けた神戸線が全線復旧した1995年6月12日デビューしました。
ラッシュ時の増結用2両編成で、関西で初の座席収納車で2編成4両が登場しました。
制御方式にVVVFインバータ方式を採用し、1C1M方式の採用で200W電動機を3台装備となっています。
外観上は前面デザインに”くの字”形状を採用し、車番は電照式となりました。
側面も引き戸が1,500mmに拡張され、側面窓のレイアウトが変更(扉間2枚、妻面寄り1枚)となり、従来車と大きく外観が異なっています。
室内は収納式ロングシートを採用。ラッシュ時は座席を収納しての運用、閑散時は座席を展開しての運用を考慮されています。
また窓の大型に伴い、伝統のアルミブラインドが廃止され、阪急初のフリーストップのロール式カーテンが採用されたのも大きな特徴です。
しかし、収納式座席の機能も、近年の輸送状況から、座席収納で運用する必要性が無くなってきたことから、2008年に一般座席者に改造されました。
今回の模型はペーパー型紙(非売品)を分けて頂き組立てています。
増結用として、c#8201としています。
[製作期間:2016-9/18〜2017-2/1(制御器交換工事:2020-8/16)]
8251(左)、8201(右) ・梅田寄先頭車の8201と神戸寄8251。 阪急8200系8201編成の製作記はこちら |
|
8251(左)、8201(右) ・梅田寄先頭車の8201と神戸寄8251。 |
|
梅田寄先頭車:8201 ・梅田寄先頭車(Mc)です。 |
|
梅田寄先頭車:8201 ・側面山側からのカット。 |
|
神戸寄先頭車:8251 ・神戸寄先頭車(Tc)です。 |
|
梅田寄先頭車:8251 ・側面浜側からのカット。 |
|
梅田寄先頭車:8201 ・梅田寄りパンタグラフ周辺。 |
|
梅田寄先頭車:8201 ・神戸寄りパンタグラフ周辺。 |
|
8251(左)、8201(右) ・前照灯類は点灯式としています。 |
|
8251(左)、8201(右) ・この系列の特徴である光るナンバーも再現してみました。 |
|
8201側面表示器152(右) ・8200側面表示器は日本語、英語専用の2種のLED表示器が 装備されていますので、それらしく再現してみました。 2022-5/15 |