クマタ貿易製(O:1/45) 500系新幹線W編成

クマタ貿易製のJR西日本500系新幹線です。
製品は16両全て用意されていますが、先頭車521/522の2両とパンタグラフ装備の525[5号車]号車の3両を導入しました。
全車オプションの室内灯ユニットを入れ、525号車に動力ユニットを装備し、自走可能の仕様としました。


521[1号車]

521[1号車]

 博多寄先頭車。

★現在この車両は転属し、当鉄道には所属しておりません。
・521[1号車]

 運転席周辺のアップ。
・521[1号車]

 運転席アップ。
 運転台や機器パネルはあっさりと表現されています。
521[1号車]

 屋根上標記。
 号車標記やアンテナ部の標記が再現されています。
・521[1号車]

 先頭部サイドビュー。
・521[1号車]

 サイドロゴアップ。
521[1号車]

 非公式側?からのカット。
・521[1号車]

 客用ドア周辺。
・521[1号車]

 客用ドア周辺。
 521にはLED表示機が設けられています。
・521[1号車]

 妻面からのカット。
 室内仕切りの自動ドアも、楕円形の窓が再現されています。
・521[1号車]

 室内シートは当然ながら再現されています。
 1列、2列に設けられた荷物棚も再現されています。

・521[1号車]

 普通車シート(A〜C側)
・521号車[1号車]

 オプションでライトユニットを組込めます。
 ヘッドライト点灯状態。
・521[1号車]

 テールライト点灯状態。

525[5号車]

・525[5号車]

 パンタグラフ装備の中間電動車。
 モデルでは、オプションでこの車両にモータを入れています。

★現在この車両は転属し、当鉄道には所属しておりません。
・525[5号車]

 パンタグラフ側をサイドから。
・525[5号車]

 パンタグラフ部のアップ。
 500系特徴のパンタグラフは可倒式となっています。
・525[5号車]

 パンタグラフを倒した状態。
 ちなみに左にあるのは緊急時の補助パンタグラフ。
 こちらは昇降しません。
・525[5号車]

 妻面には車両間ダンパーや冷却用ダクトが再現されています。
・525[5号車]

 東京寄り客用ドア周辺。
・525[5号車]

 東京寄り海側からのカット。
・525[5号車]

 博多寄り山側からのカット。
・525[5号車]

・東京寄り山側からのカット。

522[16号車]

・522[16号車]

 東京寄り先頭車。

★現在この車両は転属し、当鉄道には所属しておりません。
・522[16号車]

 表示が「博多行」のためシートの向きを合わせています。
 各車両、シートの向きもオプションで好みの方向に設定することが
 可能です。
・522[16号車]

 客用ドア周辺。
 こちらにはLED表示機の設定はありません。
・522[16号車]

 屋根上標記。
 号車標記等は521と同様です。
・522[16号車]

 海側床下のルーバー類。
・522[16号車]

 この製品は、交通科学館にも納入される製品だそうで、実車開発に携わった
 方々も多数購入されているそうです。

 とりあえず、TOMIX基本セットと同じ3両編成としています。
 (3両でも走らせるスペースないですが...。)
・TRC 2010年GW運転会より

 連結してみました。(525+522)
・TRC 2010年GW運転会より

 521[1号車]の並び。
 Nゲージ(1/160)と並べてみました。


 2010-6/20