当鉄道ではNゲージが中心だった頃、設営・撤収の効率化を目的に、レイアウトモジュールを製作しておりました。
本当であれば、情景の付いたレイアウトが欲しいところですが、住宅事情もあり撤収後の保管を考慮して、分割形のモジュール構成とし、ストラクチャ類も固定としておりません。
基本は小判形の複線レイアウトで、直線部のみモジュール化(1200×300mmの4分割構成)し、曲線部は組線路を使用しています。
最近は家で運転することも無く、本棚の上で眠っておりましたが、自動踏切のなどの効果もあり、TRCの運転会でNゲージのエンドレス内に組入れて頂いております。
・駅モジュール(その1) 基本は小判形複線エンドレスで、その直線部をモジュール化 しております。 直線部は2400mmでTOMIXのボードを2枚使用した1200×300mmの モジュール2枚構成になっています。 写真は駅モジュールになります。 複線で両渡り線路と、島式4線ホームへのポイントで構成されて います。 なお手前のポイントは、将来のヤード拡張時の接続用に準備して います。 |
|
・駅モジュール(その2) 駅モジュール(その1)とペアで使用します。 |
|
・直線モジュール 駅モジュールと反対側の直線部に使用します。 変化を付ける為、片側(写真で右)の線路にカーブを入れて いますが、少々くどかったようです。 |
|
・踏切モジュール 上の直線モジュールとペアを組む踏切モジュールで、KATO製 自動踏切を組込んでいます。 この踏切の遮断棒の動きは中々よく、加えて光と、音の効果も 相まって、レイアウトの最大の見せ場となっています。 |
|
・モジュール組立例 ストラクチャ類を配した、駅モジュール。 KATOおよびTOMIXの製品が中心となっています。 |
|
・モジュール組立例 駅プラットフォーム。 線路関係はKATO製を使用していますので、駅などはKATO製 のストラクチャを使用しています。 |
|
・モジュール組立例 駅本屋はKATO製の橋上駅舎を使用しています。 |
|
・モジュール組立例 イメージは特急停車する小都市駅前。 よって駅前は商業ビルが立ち並ぶ構成としています。 |
|
・TRCでの組込例 最近では所属するTRCのNゲージエンドレスに組入れて 頂いています。 この場合は内側(写真右端)の複線エンドレスに入っており、 1200×300mmのモジュール4つを組み合わせ、 4800×300mmの直線として使用しています。 |
|
・TRCでの組込例 この場合も同様です。 建物の配置パターンを覚えていないので、毎回異なって います(笑)。 |
|
・TRCでの組込例 架線柱を立てることが出来るように、あらかじめ仕組みは 入れてあります。 |
|
・TRCでの組込例 ホーム周辺アップ。 |
|
・TRCでの組込例 ”昭和の街角”との接続例 |
|
・TRCでの組立例 直線モジュールは当鉄道で宅地分譲予定ですが、資金難 からベニヤ平原のままです。 運転会では、メンバーの方がストラクチャーを置いてくださるので、 しばし賑やかな光景となります。 |
|
・TRCでの組込例 ストラクチャを並べるだけでも雰囲気が変わってきます。 2009-6/7 |
|
・モジュール夜景その1 線路沿いの中型ビル群。 |
|
・モジュール夜景その2 詰所 |
|
・モジュール夜景その3 駅前ビル群。駅前はデパートをイメージし、高めの建物を 配置しています。 |
|
・モジュール夜景その4 駅前ビル群を駅前ターミナル(予定)側から。 |
|
・モジュール夜景その5 反対側の駅前ビル群を線路側から。 |
|
・モジュール夜景その6 駅前ビル群。線路と反対側より。 |
|
・モジュール夜景その7 駅前ビル街全景。 今回プラットフォームにも照明を入れました。 |
|
・モジュール夜景8 プラットフォームを上空から。 |
|
・モジュール夜景9 プラットフォームより |
|
・モジュール夜景10 223系1000番代新快速到着 |
|
・モジュール夜景その11 駅前ビル街全景。 今回橋上駅舎にも照明を入れました。 |
|
・モジュール夜景その12 駅舎中心に上空から。 |
|
モジュール夜景13 駅舎中心に上空から。 |
|
・モジュール夜景14 ホーム側から。 |
|
・モジュール夜景15 ホーム跨線橋側から。 |
|
・モジュール夜景16 ホームの目線より。新快速到着。 |
|
・モジュール夜景17 ホーム上空(跨線橋側)から。 2009-12/13 |
|
・モジュールバージョンアップ 前回照明化工事後、次は駅前広場や道路に街路灯...と 言ってましたが全くの手付かず。 ということで、ジオコレのストラクチャ類が何か使えないか、 試しに買ってみました。 まずは駅前用にバス停を。 |
|
・ストラクチャの補充 モジュール端の交差点にとりあえず信号機を設置しようかと。 塗装済みなので助かります。 |
|
・ストラクチャの補充 道路には車が欲しいところ。 とりあえず安売りしていたフェアレディを確保しました。 この辺は今後、徐々に充実を図りたいところです。 (ヘッドライトやテールライトがつくように出来ないか思案中です。) |
|
・ストラクチャの補充 ホームも殺風景なので人形を配置してみます。 |
|
・バス停の組立 屋根は路面パーツに差し込むだけです。 ベンチはゴム系接着剤で固定しています。 塗装済で簡単ですが、道路のパーツが反っているのが残念です。 |
|
・バス停の組立 2セット入っていますが、種類が異なります。 個人的には同じものが入っていた方がよかったのですが。 モジュールでは、バス会社が違うとでも設定しておきますか...。 |
|
・バス停の組立 トミカを並べてみました。 |
|
・信号機の組立 こちらも塗装済で、2セット8本入っています。 また青/赤点灯の2種類が用意されています。 |
|
・信号機の組立 とりあえず雰囲気を。 人形類は運転会までに...って時間が...。 2010-4/25 |
|
・人形の配置 '10年GW運転会に向け、別件に手間を取られており、全く 手付かずの状態。 前日の夜中に作業となりました。 適当に学生だの、酔っ払いだの、袋を持ったオバちゃんなどを 均等に配置しています。 |
|
・人形の配置 こういうのはストーリなどを考えた方がよいのでしょうが、 この時点で運転会当日の2:00。既にその余裕も無く・・・(汗) |
|
・人形の配置 駅の階段にも配置しておきました。 本当は駅前広場にも配置したいとことですが、収納性から ボード側への人形配置は見送っています。 今後の課題ということで...。 |
|
・人形の配置 今回は36体を配置しましたが、適当に乗せただけでも 結構雰囲気が出るものです。 なんとか5/1からの運転会には間に合いました。 2010-5/2 |