KATO製EF65(EF65-1106)プレステージ化改造

KATO製EF65PF(後期型)を購入しておりましたが、昨今購入機関車のレベルに合わせるべく、エセプレステージ化を図りました。


・EF65−1106

 出雲牽引用として購入しましたが、製品に付属パーツを付けただけの
 状態でした。
 今回、手摺の真鍮線化や床下塗装などの小加工を加えて、最近導入
 した電機機関車とレベルを合わせようと思います。
 今回は以下の改造予定です。
  @手摺類の真鍮線化
  Aエッチング製ワイパーへの換装
  B床下塗装
  C屋根上配管の追加(簡易改造)
  D運転席の色差し
・車体分解

 車体から動力ユニットを取り外します。
 分解は乗務員ドアあたりに爪楊枝を挟み、動力ユニットの爪をはずして
 動力ユニットを下に引き抜きます。
・車体分解

 窓ガラスや屋根上パーツなども併せて取り外しています。
・床下分解

 床下塗装に備え、台車類を分解します。
 毎度の作業ということで、写真は動力台車とスカート。
・スカート分解

 スカートを構成するパーツ類も全て分解します。
・台車分解

 動力台車の分解。TOMIX製と違いグリス類が殆ど塗られていない
 ところがうれしいです。
・台車分解

 中間台車も同様に分解します。
・台車塗装

 台車を更に分解し、各々艶消し黒を吹き付けます。
 写真は台車枠類のパーツ。
・台車塗装

 スノウプロウも同様に艶消し黒を吹いています。
・台車塗装

 台車下枠パーツも同様です。
・台車塗装

 ステップ部と連結器開放てこも、艶消し黒を吹いています。
 KATO製品の場合、連結器の開放てこは細く整形されており、
 見た目もいいのでそのまま使用しています。
・台車組立

 分解と逆の手順で組立てて行きます。
・台車組立

 動力台車組立完了。
・台車組立

 中間台車も同様です。
・台車組立

 中間台車組立完了。
・床下組立

 台車類をダイキャストブロックに取り付けます。
・スカート塗装

 スカート類はGM9:ねずみ1号を吹いておきます。
・屋根上パーツ塗装

 避雷器なども併せて塗装しておきます。
・屋根上パーツ塗装

 パンタグラフ同様です。
 GSIクレオスのメタルプライマーで下地処理して、GM9を吹いて
 いますが、少しこすると塗装が剥れます。
 やはりマッハカラーを使用するほうがよさそうです。
・スカート塗装

 先にグレーを吹いたスカートにホースやコック類に色入れをして
 おきます。
・床下組立

 塗装したスカートを実装し、床下の作業は完了です。


 2009-3/29
・車体加工

 ワイパーをエッチングパーツに交換する為、一旦取付け穴を
 プラ引延し棒で埋めます。
・屋根上配管

 先に製作したEF65-1035では、屋根上配管を真鍮線で作り
 こんだのですが、後期型は避雷器周辺の配管が他のモールドと
 ぎりぎりなので、どうしたものかと...。
・屋根上配管

 考えた挙句、配管モールドを残し、末端だけを真鍮線で作ることに
 しました。
 Φ0.5mmの精密パイプとΦ0.3mmの真鍮線を使用しています。
・屋根上配管

 末端の配管モールドを削った状態。
・屋根上配管

 先に作った真鍮素材を実装します。
・屋根上塗装

 モールドを削っているので、屋根上のみマスキングして塗装します。
・屋根上塗装

 塗装完了。GSIクレオス:B504メタルプライマーを吹いた後、ホビー
 センターカラー16:青15号を吹いています。
・屋根塗装

 マスキングを剥がした状態。
・屋根上塗装

 追加した末端部分をGMカラーNo.9:ねずみ1号を塗っています。
・屋根上パーツ実装

 パンタグラフ、避雷器を実装します。
・屋根上パーツ実装

 避雷器周辺はこんな感じです。若干真鍮線が短かったか...。
・運転台塗装

 運転台にはGSIクレオスNo.303:グリーンFS34102、シートはGM22:
 小田急ブルーを、マスコン類にはGSIクレオスNo.8:銀を、メーター
 にはGM37:白3号、床にはGM9:ねずみ1号を色差ししています。
 (EF66や183系と同じです)

・ワイパー実装

 ワイパーはエンドウNo.2704:ワイパーB(機関車用)を使用し、
 ブレード部を曲げておきます。
・手摺取付

 先に塗装した手摺を取り付けます。
 併せて窓ガラスおよびライトレンズを実装しておきます。
・手摺取付け

 前面および運転席上部の手摺も同様です。
・手摺取付け

 側面乗務員ドア上部の曲がった手摺も同様です。
 この辺の手摺は小さい為、わざわざ真鍮線化しなくても、
 オリジナルパーツに塗料を塗るだけでも充分かと思います。
・手摺取付け

 乗務員ドア横の手摺も同様に実装します。


 2009-4/12
・車体組立

 車体に窓ガラス類をはめ込み、床下ユニットと組合わせます。
 あとは仕上げ作業のみです。
・仕上げ

 区名は田端にしています。
 TOMIXのシールを重宝しています。
・仕上げ

 剥れていたナンバーを貼り付けます。
 メーカーズプレートはTOMIXのEF66残品を使用しています。
これにて落成です。


2009-4/19

TOPへ戻る   製作記目次へ戻る