DD51

1.DD51−666【転属】
2.DD51−1188 【転属】


DD51−666

DD51−666
KATO製DD51暖地型で、福知山所属だった666番を選択
しています。
DD51−666
付属パーツを取りつけただけですが、ホイッスルはKATOの
ホビーセンターにあった、ロスト製品に交換して見ました。
今年末頃にムサシノモデルより、1000番台B寒冷仕様が
出るという事で、DD51はもう1両増備される予定です。

★現在この車両は転属し、当鉄道には所属しておりません。




     DD51トップへ戻る

DD51−1188

DD51−1188(公式側)

天賞堂ダイキャストモデルシリーズDD51-1000番代
B寒地型です。
従来のDC制御でも音が出せることがセールスポイントで、
専用のカンタムコントローラを使用すれば、デジタル化する
ことなく同じDC制御を活かしつつ、多彩な
サウンド効果が楽しめる製品です。
なによりもデジタル化で主流の海外車両音源でなく、実物の
DD51から録った音源であることが本製品の最大の魅力
ポイントです。

付属ナンバープレートのうち現存する1188号機にしています。
>ありがちな車のナンバー(いいパパ:自分で言うなっつーの)と
同じになりましたが...。
ということで新製配属時の福知山所属としています。
DD51−1188(公式側キャブ周辺)

区名札は、福知山としてます。
付属のエッチングプレートを貼り付けましたが、少しくどい
ようなので後にシールに貼替え予定です。
なお、タブレット防護柵は製品付属パーツで、ゴム系接着剤で
固定しています。
DD51−1188(非公式側)

音質の観点では、物理的な車載スピーカーの大きさもあり、
実物そのもの!とまでは言えませんが、実車からサンプリング
した音ゆえ雰囲気は充分にあります。

当鉄道ではカンタムサウンドを活かし、貨車、旧客、
ブルートレイン出雲と実車同様万能に運用予定です。


★現在この車両は転属し、当鉄道には所属しておりません。

     DD51トップへ戻る