3.夜景編
![]() |
恒例の夜の部。 Nモジュール「しんばし」駅周辺。 |
![]() |
N「称名寺駅」夜景。 |
![]() |
N「称名寺駅」を通過するキハ47。 |
![]() |
HO阪急8002F。 新開地or高速神戸駅留置線停車中のイメージ。 |
![]() |
居組駅停車中の山陽3058Fと阪急8002Fを姫路側から俯瞰。 |
![]() |
居組駅停車中の山陽3058Fと阪急8002Fを梅田側から俯瞰。 |
![]() |
居組駅停車中の阪急8002F。 |
![]() |
居組駅停車中の阪急8002Fと山陽3058F。 |
![]() |
居組駅停車中の山陽3058F。 |
![]() |
居組駅停車中の山陽3058F。 |
![]() |
居組駅反対側ヤードでは阪急4050による救援作業中。 |
![]() |
救援作業横をキハ82「まつかぜ」が通過。 |
![]() |
材木撤去により、救援作業完了。 |
![]() |
救援現場横を再度キハ82「まつかぜ」が通過。 |
![]() |
居組駅に到着の475系北陸色A22編成。 |
![]() |
居組駅停車中の475系北陸色A22編成。 |
![]() |
居組駅停車中の475系北陸色A22編成、クハ455-64。 |
![]() |
居組駅停車中の475系北陸色A22編成。 |
![]() |
居組駅停車中の475系北陸色A22編成。 室内シートも綺麗に色差しされています。 |
![]() |
キハ82「まつかぜ」通過。 |
![]() |
キハ82「まつかぜ」通過。 |
![]() |
キハ82「まつかぜ」通過。 |
![]() |
今回の運転会も多くのゲストの方々に参加頂き、賑やかな4日間でした。 今回は更なるストラクチャや照明の増設など課題としたいと思います。 最後までご覧頂きありがとうございました。 2013-8/18 |