某所運転会。今回もお誘い頂いたのでTRCのkitkat氏と参加させて頂きました。
今回も様々なジャンルの完成品や自作車両があり、毎度ながら楽しいひと時を過ごすことができました。
関係者の皆様、今回もありがとうございました。
![]() |
早速Nさまの”走る札束シリーズ。 近鉄2260Aceと30000系「ビスタカー」。 共にエンドウ製。 |
![]() |
近鉄12200系「スナックカー」 |
![]() |
近鉄50000系「しまかぜ」。 カツミ製。 |
![]() |
ED75 711号機オリエントサルーン色」。 天賞堂製。 |
![]() |
EF55 1号機。 ムサシノ製。 |
![]() |
EF58 61号機。 天賞堂製。 |
![]() |
天賞堂製EF64 1001号機牽引の 「サロンエクスプレス東京」。 |
![]() |
ゲストYou-enてっどさまの新京阪デイ100。 エッチングキット組。 |
![]() |
ゲストIzさまの70系阪和色。 |
![]() |
同じくIzさま製作の大阪市交60系冷改6連との並び。 |
![]() |
ゲストYou-enてっどさまの熊本電鉄301形。 |
![]() |
ゲストYou-enてっどさまの北但鉄道キハ101。 |
![]() |
同じくハニ11。 |
![]() |
山陽集合。 TRCからはkitkat氏の3011Fと当方の3072Fが 参加。 |
![]() |
ダンナさまの3062Fと当方3058F。 |
![]() |
湘南顔つながりでTRCからはkitkat氏の 475系と413系が参加。 |
![]() |
ダンナさまの702Fと5014F。 |
![]() |
当方の2008F。 |
![]() |
山陽1500と事業用車つながりで阪急4050形。 |
![]() |
ゲストさまの琴電30形。 元阪神881形。 |
![]() |
ゲストさまの名鉄5600系4連。 ペーパー製フルスクラッチ品です。 |
![]() |
当然ながらパンタ鍵はずしの吊り輪?も再現 されています。 |
![]() |
当方の阪急8002Fも交えて記念撮影。 |
![]() |
名鉄と阪急の赤系車輛の並び。 鮮やかな名鉄スカーレット色は模型映えします。 |
![]() |
ゲストOKさまの 三岐鉄道(近鉄北勢線)270系。 |
![]() |
同じくゲストOKさまの 近鉄八王子線260系。 |
![]() |
Nゲージでも名鉄パノラマカーが登場。 秩父鉄道1000系との並び。 |
![]() |
HO首都圏色気動車の集結。 |
![]() |
ゲストさまの神戸電鉄300系。 |
![]() |
ゲストodori-koさまの山陽3012F更新車。 |
![]() |
湘南顔関連でkitkat氏の113系も出場。 K8編成とK12編成。 |
![]() |
阪急京都線車両の集結。 |
![]() |
2300系4編成の並び。 トミーテック製鉄コレ。 |
![]() |
更に6354F「京とれいん」。 |
![]() |
HOに戻って、「サロンエクスプレス」の離合。 |
![]() |
「サロンエクスプレス」の離合。 |
![]() |
今回も大変お世話になりました。 ありがとうございました。 2014-6/15 |